あんど設計株式会社
  自然を活かす癒しの暮らしと家づくり

上田 恵三-----------------------------------------------     
  □ 自然を活かす癒しの暮らしと家づくり □

       ◆◆◆    
   
   できることから自然に基づいて、環境の働きを
   活かした暮らしの家づくりをお勧めしています

   家を建てるとき、もし庭もいっしょに造れば
   それを楽しむことができます。
   しかし、庭は造らなくても、居間の温かさを
   楽しめれば、庭がないことは苦しみにはなり
   ません。

   環境を上手に利用するとは、このようなこと
   ではないかと思っております。
   
   できるだけ環境から大きな援助を得るためには、
   自然や環境に与える姿勢に比例して、恩恵・援助
   の大きさも違ってくるでしょう。


   受けたいと思うなら、与えるのが自然の仕組みと
   考えられます。思いやりや親切、愛、寛大さなど
   の自然な状態を養うならば、環境から何倍もの
   よい報いがあるでしょう
       
         ◆◆◆
    
  □□□□□□□□□□□□□□□□□□

 持続的な癒しの空間は、全体性の高い家づくり

家や庭は動かない無生物、犬や人間は生物と考えるのが
普通でしょう。生物と無生物の両方からなる全ての環境を
高度に活用したいものです
空気と水の質も住む人の与える姿勢で変ります。

機械制御には狭く限られた援助になります。より健全な
喜びと安らぎを得たいと思うなら、自然のエネルギーに
勝る恩恵はありません。
できるだけ自然に即した、省エネで健康的な機器、仕組
を住まいに与えてみてはいかがでしょうか


できれば木材も国産材で、地元に近いほどに馴染みやすい
ものになるでしょう。
工事は地元に近い大工さんにお願いできるとよりいいかも
しれません

自然を活かした空気と水の健全化、更に空間全域のイヤシ
ロチ化も長年取組んでまいりました。

自然な環境に親しみ、分離発注で低コストに実現できれば、
家計も助かります。



☆☆☆☆☆☆☆
 沼田の家(地元の杉)        
沼田の家 地元広島市沼田町の木を使って、葉枯らし乾燥の後、自然乾燥の上、地元に近い大工さんによる手刻みの工事。外壁はダイライト下地の上、外壁通気工法で地元の杉板t=15張仕上。基礎耐圧盤のコンクリートに特殊な炭を混入で室内のイヤシロ化。中央の大きな吹抜けの居間には、鋳物の薪ストーブを設置。施主さんの要望で外観は、隣の神社の景観を損なわない佇まいを目指しました。(HPのF邸を参照下さい)
写真
室内にも杉を多用、伝統的な木組み。手摺は金物利用のない木組みで
匠の技が随所に見られる。


☆☆☆☆☆☆☆
新月伐採の木の家
棟上時の新月木 念願が叶い、新月伐採の木の家が完成しました。
新月直前に伐採した木は含水率が低い。葉っぱをつけた
まま山で更に数ヶ月葉枯らしをさせて、山から卸し
ます。 自然乾燥材としては最良の材料で、静岡県は
天竜杉の独特の照りと温もりの高い木目は、誰の目に
もワクワクさせてくれます。

家づくりも自然の良さを活かして、拘りの空間ができ
あがりました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
写真
会社組織 あんど設計株式会社
代表者 上田 恵三
生年月日
住所 ★移転しました 〒736-0044 広島県安芸郡海田町南堀川町6番1号
TEL 082-297-0505 (2009年9月4日以降はこちら→082-823-5780)
FAX 082-297-5567 (2009年9月4日以降はこちら→082-823-5566)
入会年月日 1998年7月入会
竣工棟数 オープンシステムによる実績28棟(内リフォーム4)
e-mail あんど設計株式会社
Web http://www.and-pg.com

Counter:10132


『Index』から選択し、『Go!』をクリックして下さい。
オープンネット株式会社