オープンシステムとオープンネット会員
  オープンネット(株)が入会を承認した設計事務所をオープンネット会員と称します。



建築全体のマネージメントを行なう手法・・・それがオープンシステムです。

一般的な分離発注による建築は建築設計事務所ならいつでも実行することができまです。
特別な技術や独占的なノウハウは存在しません。

しかし、通常の設計・監理の延長上で、工事費の確定業務・工程調整を行なうのですから
実行するには豊富な経験と膨大な知識を伴います。

そのために同じ価値観を持つ建築士のネットワークが大きな意味を持ちます。
実際この建築産業には、1事務所ではとても対応することができない課題も多く存在します。

情報をデータベース化して共有し、建築資材の調達ルートを開拓し、補償の仕組みを構築する。
また自身の事務所にはない他の会員持つ特殊なノウハウを活用するなどです。

これらのことをより円滑に進めるためにオープンネットは設計事務所のネットワークを構築しました。
このネットワークに参加できるのがオープンネット会員です。



オープンネット会員(以下会員という)になるためには二つの条件が必要です。

何よりもオープンシステムの理念に賛同、実行しようと思える事です。
施主の夢を実現しよう、その為に建築士がいる
これがオープンシステムの理念です。

もう一つはインターネットを使用する環境が整っていること。
情報交換の多くがインターネットを利用して行なわれているからです。

この二つの条件を持つ設計事務所であれば、入会申込できます。
※ここでいう設計事務所とは独立した設計事務所です。
 工務店の設計部門などを指しません。

会員になるとオープンネット(株)との間に「権利と義務」が生じます。
この内容をよく理解してお申込ください。

正式入会お申込み後、オープンネット(株) 代表 山中省吾による面接を実施させていただきます。
理念や価値観を共有するため、また技術力を確認するために事前に充分話し合うことを重要視しています。



会員になると、すべての物件をオープンシステムで行なわなければならないというのではありません。

事務所経営の裁量は、個々の事務所が持つべきものであるからです。
建築は地場産業であり、どのような形態で建築するのが相応しいかは施主との関係、建物の内容などを考慮して個々の事務所が判断する事と考えています。
またオープンシステムの採用は最終的には、施主が決定する事です。

基本的に個々の事務所の自由性、独自性、創造性を尊重しています。
デザインの得意な事務所、構造の得意な事務所、コスト管理に強い事務所、輸入住宅が得意な事務所、地下室が得意な事務所……。
このネットワークには様々な個性を持った設計事務所が参加しています。

会員になると、専用のホームページで様々な情報を得ることができます。
また、メーリングリストに参加して、情報交換、意見交換質疑など活発に行えます。

オープンネット会員の年会費は6万3千円です。
詳しくはコチラを参照してください→入会までの流れ

入会希望の方は下記のフォームからお願いいたします。

★★入会前のみなさんからよくある質問をまとめてみました★★
↓↓こちら↓↓
Q&A

まずは、体験入会してみる 正式入会を申し込む
実際にどのようにしてオープンシステムの業務が行なわれているのか知りたい!という方のために、オープンネットでは、体験入会制度を用意しております。 体験入会期間中は、

●会員のメーリングリストに参加することが出来ます。

●会員を対象とした会議や勉強会に参加することが出来ます。

●正会員専用のwebページの一部をご覧になれます。


体験入会の期間・・・12か月間
体験入会の費用・・・10,500円

(12か月間・税込み・前納)

体験入会期間中はいつでも入会の申し込みが出来ます。 (ただし、12ヶ月間を経過しない場合であっても、体験入会の費用の返金はできませんので、予めご了承ください)
オープンネットでは設計事務所の会員を募集しています。申し込み条件は、

●設計事務所を開設されていること(個人、法人は問いません)。

●関連の部署及び、関連会社に請負工事部門がないこと。


です。











=個人情報保護について=

掲載者 オープンネット株式会社 藤井 旭




『Index』から選択し、『Go!』をクリックして下さい。
オープンネット株式会社